親も初心者 私も初心者

県立高校入試翌日、朝刊と格闘。

午後、ある生徒の親御さんから電話がありました。

息子さんは現在学校に行っており、自己採点はまだのようでしたが。

今までのやりとりを思い出すと、、、、

このお母さん、非常に過干渉型で、

常に「勉強しろ、勉強しろ」のタイプ。

その影響か、子供のやる気が下がってしまい、

全く勉強しなくなって、困り果てて、12月下旬から私が担当、というケース。

個人的に「あと3ヶ月でできることは限られる」と思った訳ですが、、、

学力よりメンタル面と体調管理に指導の中心を置きました。

お母さんとしてはそれが不満だったらしく、

授業内容について、再三指摘してきましたが、

その度に、説得。

説得にはある程度自信があったのですが、どうも理解していただけない様子。

非常に心が痛みましたが、こちらは学力を冷静に判断した上での話。

年明けに学校の先生からランクを下げるように言われ

お母さんはさらにヒートアップ。

「もうどうしたらいいんですか!!!」

私の帰り際、玄関から追いかけてきて訴える程でした。

それでも私は方針は曲げず、

「持ってる力を100%発揮すれば、志望校に合格する力はあるはずです。

学校の先生は安全圏しかすすめてきません。息子さんと私を信用して下さい」

の一点張り。少なくとも私が信頼できなくても、息子は信じてあげなければ可愛そうです。

授業内容はひたすら過去問。

休憩時間には心を強く持つことと体調管理の重要性の話。

1教科、極めて苦手な教科があり、当初、問題を見ることすら嫌がり、

考えずに解くようなところがあった生徒。

しかし、本番では苦手教科も当たってるかどうかは別にして全部解答したとのこと。

心が折れず、時間内フルに使って考えたんだと思います。

もうそれだけで嬉しいではないでしょうか。

私も生徒もやるだけのことはやりました。

もしこの世に神様がいるとするなら、

この生徒にいい結果を運んでくれることを。。。


そしてそのお母さんとの電話。

母「正直、私、周りが見えてませんでした。今になれば、先生の言っていたことがよくわかります。本人が精神的に強くなれたこと、大変感謝しております。」

私「そう言っていただけると大変うれしいです。この経験は下の子供さんに活かしてください。私も偉そうなことを言ってますが、例えば、子供が生まれたら、小さいことでもどうしよう?どうしよう?と悩むはずです。経験したことがなければ、初心者な訳ですから。」

何事も経験がものを言う。

私も初心者、あなたも初心者、

それでいいんじゃないか、と思います。


【追記】
生徒より連絡あり、自己採点したとのこと。苦手教科の正解率8割弱。自分の中での過去最高得点にいきそうな感じだそうです。予想合計点数は志望校合格ラインに達してるどころか、最上位の学校の合格ラインかもしれない。。。結果出るまで安心できませんが、ほっとしました。